フォルダショートカットとかいうものらしい。
![]() |
| 自分用 |
- 下記をファイル名を指定して実行で起動
shell:nethood
- 対象フォルダを[Alt]押しながらドラッグ

- 任意の場所(たとえばデスクトップ)に移動

デスクトップの下のパスでWindows直下にアクセスしているように見える。
参考サイト
HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\opennewwindow
reg add HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\opennewwindow\command /ve /t REG_EXPAND_SZ /d ^%SystemRoot^%"\explorer.exe C:\your\folder"
![]() |
| なんで人間さまが手間をかけなきゃいけないの!? |
<nul set/p=%1|clip
![]() |
| 自分用 |
![]() |
| 毎回うざい。 |
"任意パス\streams.exe" -d -s %1